2014年12月15日

今日の献立は「鮭のチャンチャン焼き」、「かぼちゃのポタージュ」、「柿なます」、「すはま団子」の4品でした。

 

1)まずは「鮭のチャンチャン焼き」から。キャベツを4cm角切り、人参を薄切り、玉ねぎを5mm幅に切る。フライパンにサラダ油を熱し、鮭の両面をこんがり焼いて取り出しておく。次に野菜を中火で炒め、しんなりしたら上に鮭をのせ、その上に味噌・酒・みりん・だし汁をといでかけたら、蓋をして8分ほど蒸し焼きにする。

 

2)次は「かぼちゃのポタージュ」。かぼちゃの種とわたを取り、皮をむいて薄切りにする。玉ネギをみじん切り。鍋にオリーブ油を熱して玉ネギを炒め、しんなりしたらかぼちゃを加えて炒める。なじんだらコンソメスープを入れてかぼちゃが柔らかくなるまで煮る。柔らかくなったらマッシャーでつぶし、牛乳を加えてひと煮立ちさせ、塩コショウで味を整え、器に盛ってからパセリとクルトンを散らす。

 

3)次は「柿なます」です。大根は皮むきして4cm長さの千切りにし、塩をふって混ぜ、しんなりしたら水気を切る。柿は皮むきして、へたと種を除き、大根と同じ長さに千切りする。大根・柿・甘酢を混ぜて和える。

 

4)最後は「すはま団子」。長芋をすりおろして砂糖ときな粉を混ぜ、棒状に伸ばしてから30個分に切り分けて丸める。爪楊枝に2個づつ刺す。

 

5)今日の料理4品の完成です。

 早速、イッタダッキマース!

 


2014年11月16日

今日の献立は「炒りどり」、「ほうれん草としめじの白和え」、「レタスのスープ」、「さつま芋のレモン煮」の4品でした。

 

1)まずは「炒りどり」から。鶏肉は一口大に、大根・人参はそぎ切りにする。干し椎茸は戻して一口大に切る。さやいんげんは茹でて2cmに切っておく。鍋を熱して油を入れ、鶏肉・大根・人参・椎茸を入れてよく炒めてから、醤油・砂糖・みりんと椎茸の戻し汁を加えて煮る。煮汁が少なくなったらさやいんげんを加えて出来上がり。

 

 

2)次は「ほうれん草としめじの白和え」です。ほうれん草は熱湯で茹でて、2cm長さに切る。しめじは石づきを取って1本づつ裂き、酒をふって鍋で炒ってから蓋をして弱火で蒸し煮する。しめじがしっとりしたら取り出し、ほうれん草とともに醤油で下味をつけておく。豆腐を熱湯で茹で、冷めたら布巾を使ってねじり絞ることで水気が取れ、細かくつぶれる。つぶれた豆腐に醤油・砂糖・塩・すりごまを混ぜて豆腐に味を移し、ほうれん草・しめじを加えて混ぜれば出来上がり。

 

3)次は「レタスのスープ」。レタスは洗って一口大にちぎる。分量の水を沸騰させ、固形スープを入れて溶かしておく。別の鍋にごま油を熱し、レタスをさっと炒めたらスープを加え、塩・こしょうで味を整えたら溶き卵を回し入れる。

 

4)最後は「さつま芋のレモン煮」。さつま芋は皮をむいて1cm厚さのいちょう切りにし、水にさらす。リンゴは皮をむき、8割りにしてから1cm厚さに切り、砂糖をまぶしておく。鍋にさつま芋を入れ、ひたひたの水で煮る。さつま芋が柔らかくなったらりんごとレモン汁・塩少々を加え、弱火でコトコト煮たら出来上がり。

 

5)今日の料理4品の完成です。

 早速、イッタダッキマース!

 


2014年10月5日

今日の献立は「チンゲン菜の中華丼」、「春雨とニラのスープ」、「ヨーグルトサラダ」の3品でした。

 

1)まずは「チンゲン菜の中華丼」から。椎茸は細いそぎ切り、チンゲン菜は4cm幅に、人参は4cmx1cmの短冊切り、ネギは斜め薄切り、生姜は細切り、豚肉は4cm長さにそれぞれ切っておく。中華鍋にごま油を熱し、豚肉を中火で炒める。色が変わったら生姜・ネギ・人参・椎茸・チンゲン菜の茎を順に入れて炒める。

 

油が全体に回ったら、ウズラ卵と、酒・椎茸の戻し汁・中華スープ・砂糖・醤油を合わせて加え煮る。チンゲン菜の葉を加えてしんなりしたら、水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、器に盛ったご飯の上にかければ出来上がり。

 

2)次は「春雨とニラのスープ」です。春雨はかために戻し、3cm長さに切る。ニラも3cm長さに切る。鍋に水と中華スープの素を合わせて温め、春雨を加え柔らかくなったらニラを加えて煮る。塩・コショウ・ごま油で味を整えたら出来上がり。

 

3)次は「ヨーグルトサラダ」。リンゴは皮付きのまま1cmの角切りし塩水につける。キウイは皮をむいて、同じく角切り。バナナは皮をむき、輪切りにしてからレモン汁を振りかける。プレーンヨーグルト・砂糖・塩少々を合わせて果物と和えます。

 

4)今日の料理3品の完成です。デザートのミカンも付きました。

 早速、イッタダッキマース!

 


2014年9月14日

今日の献立は「ひじき寿司」、「鮭の蒸し物」、「焼きナスの味噌汁」の3品でした。

 

1)まずは「ひじき寿司」から。お米を研いで、炊飯器で普通にご飯を炊き上げる。ひじきは水で戻しておく。竹輪を縦半分に切り、横に3mm厚さに切る。ひじきと竹輪を、砂糖・酒・醤油・だし汁を入れた鍋で、汁がなくなるまで煮る。

ご飯にすし酢を混ぜ、上記のひじきを加えて全体を混ぜて器に盛り、上に千切りにした青しそを散らしたら「ひじき寿司」の完成です。

 

 

2)次は「鮭の蒸し物」です。鮭はひと切れを2等分にして、塩と酒を振って下味をつける。干し椎茸は軸を除き、ピーマンはヘタと種を除き、それぞれ細切りにする。ネギ、人参、生姜は千切りにする。器に鮭を並べ、上に椎茸、ピーマン、人参、生姜を散らし、少量のごま油・醤油をかける。これを蒸し器で15分ほど蒸し、粗熱が取れたら上に白髪ネギを散らして「鮭の蒸し物」の完成です。

 

 

3)次は「焼きナスの味噌汁」。ナスは焼きナスとし、皮とヘタを除き、食べやすい大きさに切る。だし汁と味噌で味噌汁をつくる。器にナスを入れ、熱々の味噌汁を入れ、青しその千切りと、お好みで少量の洋辛子をゆる目に溶いで入れます。

 

 

4)今日の料理3品の完成です。デザートのリンゴも付けました。

 早速、イッタダッキマース!

 


2014年7月13日

今日の献立は「魚のムニエルブロッコリー添え」、「ナムル」、「コーンスープ」、「ウーロン茶寒天」の4品でした。

 

1)まずは「魚のムニエルブロッコリー添え」から。タラの切り身に塩、コショウをしてしばらく置き、両面に軽く小麦粉をまぶす。熱したフライパンにサラダ油をひき、切り身をのせ蓋をして焦げ目が付いたら裏返し、同様に焼く。8分通り焼けたらバターをのせ、薄切りレモンの輪切りをのせ、更に焼く。

 ブロッコリーを小房に分け、塩少々入れた湯でさっと茹でて冷まし、付け合せにする。

 

2)次は「ナムル」です。人参、ピーマン、キャベツを千切りにし、しめじをバラして、やわらかくなるように茹でる。

 ザルに上げて水切りし、温かいうちに醤油少々をかけておく。冷めたら器に盛り、ごま油・醤油・ゴマ・酢を混ぜたドレッシングをかける。

 

3)次は「コーンスープ」。玉ねぎを薄切りにする。鍋に水・スープの素・玉ねぎをいれて火にかけ、玉ねぎが透き通ってきたら、コーン缶詰(クリームスタイル)を加える。ふつふつと煮立ってきたら卵を溶いて加え、塩・コショウで味を調える。

 

4)次は「ウーロン茶寒天」。乾燥寒天は洗ってちぎり、ウーロン茶にしばらく浸しておく。火にかけて寒天を溶かし、裏ごしして容器に流し入れ氷水で冷やす。

 水と砂糖を混ぜて火にかけ、砂糖が溶けたら火を止め冷ましてシロップの出来上がり。寒天が固まったら2~3cmのさいの目に切って器に盛り、シロップをかける。

 

5)今日の料理4品の完成です。

 早速、イッタダッキマース!


2014年6月8日

今日の献立は「焼売」、「ニラ、もやしのスープ」、「中華和え物」の3品でした。

 

1)まずは「焼売」から。ボールに、むき海老を包丁で小さくたたいたもの、豚ひき肉、調味料(砂糖・塩・酒・醤油・ゴマ油・こしょう)を入れて、粘りが出るまで手で混ぜます。そこに乾燥椎茸を水に戻してみじん切りしたもの、すりおろした人参、玉ねぎと生姜のみじん切り、キャベツの千切りと片栗粉を加えてさらによく混ぜ、バットに平らに広げて等分に分けます。

親指と人差指で輪を作り、焼売の皮を乗せ、スプーンで中央に具を押し込んで形を整え、上にグリーンピースを乗せます。蒸し器の底にキャベツを敷き、上に焼売を並べて、強火で10~15分蒸したら完成です。

 

2)次は「ニラ、もやしのスープ」です。ニラは4cm長さに切り、ハムは千切り、ネギは小口切りにします。鍋にゴマ油を熱し、ニラ、ハム、ネギを炒めたら、そこにスープ(水・中華スープの素・塩・コショウ・醤油)を入れて煮る。最後に白ネギを加えて器に入れ、白ごまを振ります。

 

3)次は「中華和え物」。卵を薄焼きにしてから千切りにする。春雨は熱湯で茹でて5cm長さに切る。キュウリは千切り。人参も千切りにしてさっと茹でる。以上を調味料(砂糖・ゴマ油・練り辛子・酢・醤油)で和えれば出来上がり。

 

4)今日の料理3品の完成です。

 早速、イッタダッキマース!

 


2014年5月11日

今日の献立は「ミックスピラフ」、「ミートボールのコーン蒸し」、「中華まん」、「ワカメと卵のスープ」の4品でした。今日のテーマは、冷凍食品を上手に使って簡単に料理しようというもの。

 

1)まずは「ミックスピラフ」から。予め冷凍ミックスベジタブルを解凍し、米を洗ってざるに上げて30分おく。玉ねぎをみじん切り、ハムを5mm角に切る。フライパンを熱してバターを溶かし、そこに玉ねぎを入れて炒め、ハム、ミックスベジタブル、お米を加えてよく炒める。

 それを炊飯器に入れ、水、酒、砕いた固形スープの素を加えて普通に炊き上げます。

 

2)次は「ミートボールのコーン蒸し」。予め冷凍ミートボールと冷凍コーンを解凍しておく。ミートボールに小麦粉をまぶし、コーンに片栗粉をまぶす。卵をほぐして小麦粉を混ぜ、ミートボールをくぐらせてからその表面にコーンを押し付けて貼り付ける。

 蒸気の立った蒸し器に濡れフキンを敷き、ミートボールを並べて6-7分蒸します。

 チンゲン菜をさっと茹でて切り、サラダ油で炒め、塩・コショウ・ごま油・醤油で味を整え、皿に盛り付けます。

 

3)次は「中華まん」。予め冷凍のエビ焼売を解凍しておく。ボウルに小麦粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、塩・砂糖・サラダ油・スキムミルク・水を加えて木べらでさっと混ぜ、耳たぶぐらいの柔らかさになるまで手でこね、ラップを掛けて30分ほど休ませる。

 これを等分して広げ、焼売を包んでまんじゅうの形にし、蒸気の上がった蒸し器に入れて強火で10~13分ほど蒸します。

 

4)最後は「ワカメと卵のスープ」。カットワカメは水で戻しておく。鍋に分量の水とスープの素を入れ、煮立ったらワカメと溶き卵を流し入れ、塩・コショウで味を整え、ごま油を落として火を止めます。

 

5)今日の料理4品の完成です。

 早速、イッタダッキマース!

 


2014年4月13日

今日の献立は「大豆とじゃこのパスタ」、「サラダ」、「ミルク葛餅」の3品でした。

 

1)まずは「大豆とじゃこのパスタ」から。ピーマンは種を取って細切り。トマトは湯むきして2cm角に切る。フライパンに油を熱し、刻みニンニクと赤唐辛子の輪切りを炒めてからじゃこを加え、次にピーマンとトマトと茹で大豆を加えて炒める。

 茹でたスパゲティを加えて炒め、醤油とコショウで味を整える

 パスタの出来上がり

 

2)次は「サラダ」。乾燥わかめを水で戻して食べやすい大きさに切る。春雨を茹でて冷水に晒し食べやすい大きさに切る。もやし・小松菜を熱湯にくぐらせ冷水に晒し食べやすい大きさに切る。鳥のササミも茹でて冷水に晒し食べやすい大きさに切る。

 上記に茹で大豆を加えて、調味料(酢・醤油・ごま油・砂糖・溶き辛子・白炒り胡麻)で混ぜ合わせて和える。

 ミニトマトを添えて出来上がり

 

3) 最後は「ミルク葛餅」です。片栗粉・砂糖・牛乳を鍋に入れ、よくかき混ぜてから火にかけ、木杓子で粘りが出るまでよく練り透き通ってきたら火から下ろす。 熱いうちに水でぬらしたスプーンでちぎって、きな粉の中に転がします。

 器に盛って出来上がり

 

4)今日の料理3品の完成です。

 早速、イッタダッキマース!

 

大豆はタンパク質を豊富に含み「畑の肉」と呼ばれ、血中コレステロールのバランスを整える働きや認知症予防にも効果があるとのことで、生活習慣病まっただ中の我が身には、あの手この手でせいぜい摂取すべき食材です。

 


2014年3月9日

今日の献立は「タンドリーチキン」、「ゆで大豆のサラダ」、「白菜とハムのクリーム煮」の3品でした。

 

1)まずは「タンドリーチキン」から。鶏もも肉を食べやすい大きさに切る。ビニール袋にプレーンヨーグルト・すりおろしたニンニクとしょうが・サラダ油・トマトケチャップ・カレー粉・一味とうがらし・塩コショウ・レモン汁を入れて混ぜあわせ、鶏肉を加えてまんべんなく揉み込み、冷蔵庫で1時間ほど漬け込んでおく。ピーマンを半分に切って種を取る。オーブン皿にもも肉とピーマンを並べ、こげ色がつくまで焼く。焼きあがったら器に盛ってレタスを添える。

 

2)次は「ゆで大豆のサラダ」。人参を大豆サイズの角切りにして茹でる。ゆで大豆とグリーンピースもさっと湯通しする。玉ねぎをみじん切りし、ふきんに包んで冷水に晒し、水気を絞る。ボールにすべての材料を入れ、角切りしたチーズを加え、塩コショウとレモン汁で和える。

 

3)次は「白菜とハムのクリーム煮」。白菜はざく切り、ハムは千切りにする。フライパンに白菜の軸・塩・細切り昆布を入れて混ぜ、上に白菜の葉・ハムを乗せ、少量の水をかけてふたをし、白菜がしんなりするまで中火で蒸し焼きにする。牛乳・片栗粉を混ぜあわせ上にかけてとろみをつけ、塩コショウで味をととのえて、最後にバターを混ぜれば完成。

 

4)今日の料理3品の完成です。今日はリンゴがおまけに付きました。

 早速、イッタダッキマース!

 


2014年2月9日

今日の献立は「米粉と豆腐のすいとん入り根菜和風スープ」、「タラの味噌焼き」、「白菜の甘酢漬け」の3品。

 

1)まずは「米粉と豆腐のすいとん入り根菜和風スープ」から。ブロッコリーを茹で、つぶした豆腐の中に米粉とブロッコリーの花の部分をそぎ取り混ぜて団子にします。

 

2)昆布、干し椎茸、だしパックを水に30分浸した後で中火にかけ、沸騰後にだしパックを取り出し、そぎ切りした大根、蓮根、人参と団子を加えて煮、最後に小松菜と薄切りにしたブロッコリーの茎を加え、醤油、みりん、塩少々で調味すれば出来上がり。

 

3)次は「タラの味噌焼き」。タラの切り身に塩コショウをふり、小麦粉をまぶします。フライパンに油を熱し、タラの両面に焦げ目が付くまで中火で焼きます。これをオーブントレイに並べ、味噌とマヨネーズを混ぜたタレを表面に塗ってからオーブンで焼きます。焼きあがったら表面にスリゴマをかけて出来上がり。

 

4)次は「白菜の甘酢漬け」。白菜は軸と葉に分け、軸は短冊切り、葉はざく切りにする。人参とショウガは千切りにし、赤とうがらしは小口切りにします。フライパンにごま油を熱してショウガを炒め、白菜の軸と人参を加えて炒め、最後に白菜の葉を入れて炒めたら、甘酢(砂糖・醤油に塩少々)と赤とうがらしを加え絡まったら出来上がり。

 

5)今日の料理3品の完成です。今日はリンゴがおまけに付きました。

 早速、イッタダッキマース!

 


2014年1月12日

今日の献立は「豚肉の野菜巻き焼き」、「ひじきの五目煮」、「茶碗蒸し」の3品。今年初めての教室でした。

 

1)まずは「豚肉の野菜巻き焼き」から。人参は5mm角の細切りして塩茹でし、さやいんげんも茹でる。豚肉を広げて小麦粉をふった上に、人参といんげんを乗せて巻く。

形を整えて小麦粉を全体にまぶし、

巻き終わりを下にしてフライパンで焼き、その後全体的に表面を焼きます。 

 

醤油・砂糖・みりん・酒・水を混ぜて加え、蓋をして4-5分煮、その後蓋を取って煮からめます。熱が冷めたら切って、レタスとミニトマトを添えて出来上がり。

 

2)次は「ひじきの五目煮」。ひじきは洗って水に20-30分つけて戻し、食べやすい長さに切る。高野豆腐と干し椎茸も水につけて戻す。高野豆腐、椎茸、人参をそれぞれ細切りにしておく。鍋に油を熱してすべての材料を炒めたら、だし汁・砂糖・醤油・酒・みりんを混ぜて加え、蓋をして10-15分煮る。最後に蓋を取って煮汁を飛ばす。

 

3)次は「茶碗蒸し」。鶏もも肉を一口大のそぎ切りにし、醤油・酒を振りかける。エビは背ワタを取って殻をむき、塩・酒を振りかける。干し椎茸を水でもどし、石づきを取る。ボールに玉子を割り、箸で卵白を切るようにほぐし、塩・醤油・だし汁を混ぜ合わせ、こし器でこす。茶碗に鶏肉・エビ・椎茸・ギンナンなどの具を入れ、卵汁を静かに注ぎ入れ、蓋を少しずらして蒸し器で15分ほど蒸します。

竹串を刺して澄んだ汁が出てくれば火を止める。三つ葉を乗せて蓋をし、余熱で蒸らせば出来上がり。

 

4)今日の料理3品の完成です。今日はミカンがおまけに付きました。

 早速、イッタダッキマース!